TOPIC

きらめきマラソン参加ランナー募る(5月18日開催、江刺発着)

前沢生母の「月山松」伐採 大船鉾(京都祇園祭)修復材に

前沢生母の「月山松」伐採 大船鉾(京都祇園祭)修復材に
京都・四条町大船鉾の修復材として使うため、伐採される月山松

 前沢生母の月山神社(駒形和宣宮司)奥の院で育った月山松(南部アカマツ)1本が4日、伐採された。京都市で毎年7月に開かれる祇園祭で、四条町大船鉾(おおふねほこ)保存会(木村宣介代表理事理事長)が巡行する大船鉾の修復材として活用される。同日、奥の院に同保存会や住民ら約60人が集まり、神事を執り行ってから伐採。見守った関係者は「月山松が新たな命を得る時」と修復の成功を祈った。
(詳細は本紙をご覧ください)