本誌に関するご意見・ご希望は、メールまたは電話にて承ります。
TOPIC
水沢の北上川・藤橋を全線通行止め(5月18日号砲、きらめきマラソン)
江刺の伊手農村農業活性化協議会(会長・佐藤修孝伊手振興会長)主催の有害鳥獣対策講座「けもの大学」が27日、全4回の日程を終えた。初年度は伊手地区センターを会場に、住民ら約40人が毎回参加。座学と実習を重ねて、農作物被害を防ぐための手だてを地域で共有した。同協議会は新年度も講座を開き、被害の軽減など地域課題の解決につなげていく。 (詳細は本紙をご覧ください)