TOPIC

歴史資料群、調査整理へ「奥州モデル」(産学官連携成果を共有)

六原駅口(金ケ崎)ー北上市相去町の国道4号、新年度4車線化完了

六原駅口(金ケ崎)ー北上市相去町の国道4号、新年度4車線化完了
来年度の4車線化開通見通しとなった国道4号六原駅口交差点より北の部分

 国土交通省岩手河川国道事務所は、北上市相去町の洞泉寺前から金ケ崎町三ケ尻の六原駅口交差点付近までの国道4号約2・5㌔区間について、新年度中に4車線化(片側2車線)を完了させる。軟弱地盤対策のため、当初より2年ほど遅れての開通。既に4車線化している六原駅口交差点から金ケ崎工業団地口交差点までの約500㍍と一体となり、渋滞緩和などの効果が期待される。
(詳細は本紙をご覧ください)