暗闇に浮かぶ命の輝き ホタル鑑賞会始まる(えさし藤原の郷)
日常感じる疑問は“課題” 解消へ「探求」促す 水戸市の高校生が講演会
NPO法人青少年未来プロジェクト(菅原正堯理事長)主催の講演会は14日、水沢地区センターで行われた。講師には水戸市の高校3年生で「茨城のいじめ問題を考える会」代表の悉知(しっち)信(あきら)さん(17)を迎えた。悉知さんは自身の経験を交えながら問題に関する取り組み方などを紹介。疑問を課題と捉え、解消へ取り組むことが探求であると説明し、「あなたの気付きをそのままにしないことが大切。探求する人が増えればもっと生きやすい社会になると思う。一緒により良い未来をつくっていきましょう」と呼びかけた。
(詳細は本紙をご覧ください)