本誌に関するご意見・ご希望は、メールまたは電話にて承ります。
TOPIC
天文台水沢の本間所長に仁科記念賞(ノーベル賞への国内登竜門)
2025.11.06
天文台文化財の調査検討(奥州市、保存活用求める声受け)
2025.10.23
小さくてもすごいぞ! スパコン「アテルイ...
2025.10.12
環境意識も空高く(めぐみネットが体験イベ...
2025.09.26
【寄稿】地域づくりには何が必要か?(千坂...
2025.09.08
太平洋戦争下、データ亡失し“幻”に(イン...
2025.08.27
すごいぞ水沢の天文台(ライブハウスで“異...
2025.08.18
戦時下の書類 見つかる(天文台水沢)
2025.08.08
「カリカリブラックホール」全国菓子博で最...
2025.08.02
ILC誘致「政治決断だけの問題」(東大名...
2025.07.18
ILC誘致、海外他計画の動向注視(奥州市...
2025.07.11
七夕に星空を学ぼう(江刺玉里の児童クラブ...
2025.07.08
歴史的意義伝える旧緯度観測所、米・ユカイ...
2025.06.10
緯度観測所の文化財的価値を力説(ガイドの...
ILC計画、政府全体で誘致推進を(岩手、...
2025.05.14