TOPIC

暗闇に浮かぶ命の輝き ホタル鑑賞会始まる(えさし藤原の郷)

メイプルはどうなる? 水沢公園の利活用は?(中学生が意見交わす)

メイプルはどうなる? 水沢公園の利活用は?(中学生が意見交わす)
まちづくりについて活発な意見を交わす水沢中の生徒たち

 水沢中学校(高橋広明校長、生徒390人)で25日、奥州市が進める「未来羅針盤図・水沢市街地エリアプロジェクト」の出前授業が行われた。市のまちづくりを考える内容で、3年生117人がクラスごとに受講。身近な施設の今後を巡り活発に意見を交わす場面もあり、未来のまちの姿を思い描いた。
(詳細は本紙をご覧ください)