TOPIC

大谷壁画 古里にも LA出身バルガスさん制作 熱い思い受け、奥州市が協力(水沢)

9月9日は「救急の日」、救急搬送増加 適正利用を呼びかけ

9月9日は「救急の日」、救急搬送増加 適正利用を呼びかけ
啓発ポスターを持ち、救急車の適正利用と救急医療への理解を呼び掛ける奥州金ケ崎消防本部職員

 9月9日は「救急の日」。奥州金ケ崎消防本部(志和純消防長)によると、25(令和7)年度はこれまでのところ前年を上回るペースで救急出動・搬送が行われている。同本部では、救急車の適正利用を呼びかけ。必要に応じて県内で新たに開設された救急医療の電話相談窓口「県救急安心センター」や全国版救急受信アプリ「Q助(きゅーすけ)」を活用するよう促すとともに、「万が一の際にはためらわず通報を」と強調する。
(詳細は本紙をご覧ください)