TOPIC

胆沢ダム 最低水位更新(農業用水取水を停止、広域水道は確保)

SDGs達成へ一層 高校生NPO新体制、活動充実図る

SDGs達成へ一層  高校生NPO新体制、活動充実図る
楽しみながら勉強に取り組む児童と高校生メンバー

 県南の高校生たちがSDGsの達成を目指し活動するNPO法人「YOUTH SDGs SIP(ユース・エスディージーズ・シップ)」は、設立2年目を迎えた。前理事長の高校卒業に伴い、初期メンバーの一人、佐々木隆太さん(17)=一関第二高校3年=が理事長に就任。27日、恒例イベント「子ども学びカフェ」を水沢地区センターで開き、新体制での活動を本格始動した。同カフェに市内の小学生約40人が参加し、メンバー10人、ボランティア11人計21人の高校生が児童の勉強をサポート。カフェタイムのほか、手作りのカルタを使用したゲームも取り入れ、SDGsの実現に向けてより一層力を入れて取り組んでいく。
(詳細は本紙をご覧ください)