大谷壁画 古里にも LA出身バルガスさん制作 熱い思い受け、奥州市が協力(水沢)
「愚かでつまらない」 体験した“戦争”、小学生へ伝える
胆沢小山字前昼沢の羽藤堯(たかし)さん(87)は9日、胆沢第一小学校(八重樫泰規校長)の6年生50人に対し、太平洋戦争末期に建設された秘匿軍事施設「小山飛行場」の歴史を伝えた。羽藤さんが現役の小学生を相手に講演するのは初めて。難解な言葉をできるだけ省きながら、児童たちが住む地域で80年前に起きた史実を紹介。羽藤さんは「戦争は愚かでつまらないものであると感じてくれたら」と話していた。
(詳細は本紙をご覧ください)