TOPIC

春に架ける白いアーチ 胆沢若柳・国道397号県境ルート 来月開通へ除雪作業

春に架ける白いアーチ 胆沢若柳・国道397号県境ルート 来月開通へ除雪作業

 胆沢若柳地内の国道397号県境ルートで、冬期通行止め解除に向けた除雪が進められている。重機4台を使い、連日5人ほどが作業に励んでいる。県境越えルートの開通は5月中旬の見込み。
 同国道を管理する県南広域振興局によると、同日までに総延長19・7kmのうち12・3kmほどが完了。これまでに除雪を終えた区間の積雪は例年並みの2─3mほどで、作業は順調に進んでいるという。
 25日は下甲地橋付近で作業。同振興局土木部道路河川環境課の田村達博課長は「安全最優先で作業を進めていく。開通後には夏、秋の行楽シーズンを迎える。両県の交流人口が増えることも願いたい」と話していた。